笑福
2024年10月06日
10月に入り少しずつ過ごしやすい気温になってきましたね。
季節の変わり目なので皆さま体調に気を付けてお過ごしください。

笑福では9月中旬に敬老会を行いました。
今年は祝寿者の方が8名おられました。皆さまお元気です(*^^*)



祝寿者の方には本人様に手形を押して頂いた色紙や記念品を贈りました。
皆さま喜ばれていました(*^^*)

また、利用者様全員にタオルをお渡ししています。







昼食は豪華なお弁当をご用意しました。
お刺身や甘酒など、美味しそうに食べられていました(*^_^*)





これからも皆さまお元気で過ごして頂けたらと思います。
ここまで読んで下さりありがとうございました。



 
2024年07月27日


暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですね????((+_+))  熱中症お気を付け下さいね。
この酷暑では外に出かけるのは危険なので、利用者の皆様は室内でのんびりと過ごされています。
そんな7月の日常の様子。第2弾です(^-^)

【皆様にお元気で過ごしていただけますように・・七夕】













【女子トーク】



ネイルをしながら女子トーク♪楽しそうです♬



【お茶の葉入れのお手伝い】






利用者様の体調に気を付け、この暑い夏を乗り切ります。
皆様ご自愛くださいね(*^-^*)
2024年07月20日
連日、とても暑い日が続いていますね~(・_・;)
皆さん熱中症には十分気を付けられて下さいね。

今回は7月の笑福の日常をお届けします。

最初は、七夕の様子です(*^^*)
利用者様に願い事を書いて頂き、各居室の入口に笹の葉を飾りました。





皆さんの願い事が叶うといいですね(*^-^*)

次は、プリンアラモードを作った時の様子です。



皆さん真剣にフルーツやクリームを盛りつけられていました(^-^)
美味しそうですね~



素敵な笑顔ですね(*^-^*)

次回も良い写真をお届け出来たらと思います。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
 
2024年06月27日
もうすぐ6月が終わろうとしています。
梅雨に入り雨の日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
早く良い天気になるといいですね~(^-^)

今回は6月の笑福の様子をお伝えします。
最初は6月上旬に皿山公園で行われた菖蒲祭りに行った時の様子です。
綺麗に菖蒲が咲いており皆さん感激されていました(*^^*)





また、お祭りでかき氷を買って美味しく食べられていました(*^_^*)



次は、雨の日に図書館へ行った時の様子です。
沢山の本の中からお気に入りの一冊を選ばれていました(^-^)





次回も素敵な写真をお届け出来たらと思います。
ここまで読んで下さりありがとうございました(*^^*)

 
2024年05月30日
もうすぐ6月になりますね。
梅雨に入るとお出かけに行けなかったり、洗濯物が乾かないなど何かと不便ですが、室内で出来ることを楽しみましょう(^-^)

笑福では母の日に、日頃の感謝を込めて女性利用者様を対象に写真立てをプレゼントしました(*^_^*)
皆さん「もらってよかと~」と言われ喜ばれていました。





また、ネイルを塗りました。
こちらも綺麗と喜ばれていました(*^^*)





これからも皆さんと笑顔で過ごせたらと思います(^^)
ここまで読んで頂きありがとうございました。
2024年05月16日
5月もあっという間に半分が過ぎましたね。
もう半袖で過ごせるくらいの気温が続いていますが、皆さんお身体に気を付けられて下さいね。

今回は、5月の笑福での様子をお伝えします(*^-^*)
まずは、5月にお誕生日を迎えられた方のお祝いの様子です。



プレゼントにとても喜ばれていました(*^^*)
これからもお元気にお過ごし下さい。

次は、編み物をされている様子です。





とても丁寧に編まれています。
何が出来るか楽しみですね~

天気がいい日に外でおやつを食べました。
職員手作りのおやつに皆さんとても笑顔で楽しまれていました(*^_^*)







また天気がいい日に出来たらと思います。
ここまで読んで下さりありがとうございました(^^)




 
2024年04月16日
4月に入り、あっという間に半分が過ぎました。
暖かくなって来たと思っていたら、夏のように暑い日が続いています。
皆さんこまめに水分補給を行ってくださいね(^-^)

笑福では4月上旬にお花見に行きました。
今年は天候不良で行けるか心配でしたが、無事に行くことが出来ました(*^^*)

こちらはおはし観音に行った時の様子です。
道中にも桜がたくさん咲いており、皆さん感動されていました(*^-^*)





ベンチに座っておやつを食べました。
綺麗な桜を見ながら食べるおやつは美味しそうですね(*^^*)



こちらは皿山公園に行った時の様子です。
桜を間近で見ることができ、皆さん喜ばれていました(^^)





来年もお花見に行きたいですね~(*^^)
2024年03月29日
最近天気が悪い日が続いていますね…
時の流れも早く、4月が近づいています。
今年も綺麗な桜を見に行けたらと思います(*^-^*)

今回は3月の笑福の様子をお届けします(*^^*)

誕生日を迎えられた利用者様のお祝いを行いました。





とても素敵な笑顔です(*^_^*)

次は通所での様子です。

レクリエーションで射的を行いました。
皆さんお上手で、的をよく狙って当てられていました。



こちらは神経衰弱をされている様子です。
難しいと言われながらも、皆さん楽しまれていました♪





花紙作りにも一生懸命取り組まれています。

また笑福での様子をお届けできたらと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました(^-^)
2024年03月11日
3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いていますね~
皆さんお体に気を付けてお過ごし下さい。

笑福では、今年百歳を迎えられた利用者様が一名いらっしゃいました。
施設にてお祝いをさせて頂きました(*^-^*)






賞状を持って記念撮影を行いました。
百歳とは思えないほどお元気な方で、いつも素敵な笑顔に癒されています(*^^*)



記念撮影の前の様子です。
鏡でしっかりチェックされています(^-^)



これからもお元気でお過ごし下さい(^^)
2024年02月26日
つい最近、新年を迎えたと思っていたら~
気付けばもう2月も終わりに近づいている・・・
毎日があっという間に過ぎていってる感じがします(^_^;)

2月の笑福も色々な楽しいできごと、行事がありました♪
少しずつではありますが写真掲載いたします


①2月誕生日のご利用者様です



②神田保育園へ節分交流





③笑福 節分





④生け花教室






利用者様みなさん良い表情ですね(^^)
神田保育園とは今後もたくさん交流機会を作っていけたらと思います♬

3月の笑福日記もお楽しみに!!