2022年10月21日
秋晴れの本日、笑福 運動会 を行いました。

まずは、準備体操♪しっかり準備しましょう!


皆さん準備は万端ですね!楽しそうです(*^-^*)




コロナ禍のため、皆さんの座席にはパーテーションを設置しています。
そのまま競技を楽しめるようなプログラムをプロジェクトチームが考えました。
まずは、「お花玉入れ」皆さんに作っていただいた紅白の紙のお花を、向かいの方に投げます。
むかいの方は、パーテーション越しに飛んできたお花をざるで受け止めます。ざるにたくさん入れることができたチームの勝ちです。




皆さんさまざま・・・。受け止めることができず落ちた花を手でざるにいれたり・・・見なかったことにしましょう(´艸`*)
次は、「輪渡し」手作りの棒を使って、お隣の方に輪を渡していきます。
大きな輪から始まって小さな輪へ。皆さんとても上手です。


最後は「くす玉割り」
動き回るくす玉を皆で協力して割ります。


みごと割れました~。


最後は、みんなでばんざ~い。
楽しい時間を皆で過ごすことができました。
皆さんありがとうございました。
まずは、準備体操♪しっかり準備しましょう!
皆さん準備は万端ですね!楽しそうです(*^-^*)

コロナ禍のため、皆さんの座席にはパーテーションを設置しています。
そのまま競技を楽しめるようなプログラムをプロジェクトチームが考えました。
まずは、「お花玉入れ」皆さんに作っていただいた紅白の紙のお花を、向かいの方に投げます。
むかいの方は、パーテーション越しに飛んできたお花をざるで受け止めます。ざるにたくさん入れることができたチームの勝ちです。

皆さんさまざま・・・。受け止めることができず落ちた花を手でざるにいれたり・・・見なかったことにしましょう(´艸`*)
次は、「輪渡し」手作りの棒を使って、お隣の方に輪を渡していきます。
大きな輪から始まって小さな輪へ。皆さんとても上手です。

最後は「くす玉割り」
動き回るくす玉を皆で協力して割ります。

みごと割れました~。
最後は、みんなでばんざ~い。
楽しい時間を皆で過ごすことができました。
皆さんありがとうございました。
コメント (0)